スポンサーリンク

中華人民共和国建国の歴史⑤・・・自治区って

歴史認識
スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

中国の5つの自治区

中国の統治の仕方は23の省、5の自治区、4の直轄地、2の特別行政区に分けての統治。

23の省に台湾も入れられてる・・・台湾からしたら「勝手に言うてろ!!」やろけど。

香港は特別行政区ね。一国二制度を名目上認めてるよって事ね。

で、今回は「自治区」について見ていこうかと。

今回も歴史を学ぶことがメインではなく、歴史から何を学ぶかをメインに私見述べまくりでいきたいと思っております。

まず「自治」って何?ってとこね。

そのまんま「自らが治める」ってこと・・・?

・・・あの中国がそんな事許すの~って私は感じたね( ̄▽ ̄)

それが勉強のきっかけやから。

一応、5つの自治区を書くね。

広西(こうせい)チワン族自治区、内モンゴル自治区、寧夏回族(ねいかかいぞく)自治区、新疆(しんきょう)ウイグル自治区、チベット自治区・・・下図(ウィキペディア(Wikipedia))参照

もう、名前がややこしい!!!!

この時点で嫌になる方々、多数いることでしょう(>_<)

今回は5つの自治区の成立ちの解説はやめ~・・・いつかするかも。やけどね。
面白いのは面白い!!!

でもね。大体同じなの!!!

スーパーざっくり解説ね。

中国の王朝時代(秦~清ね)に征服されてた国が、中華民国、中華人民共和国建国時代に自治認めるから中国におれよ~って言われた感じ。大体こ

れって思っててよいかと・・・怒られるかな???

自治区の不思議??? 

ここで非常に興味深いことがあるのよ(^o^)/

自治区のネーミングを見て分かると思うけど、明らかに他民族、他宗教、他文化の国を征服してるやん。チワン族、モンゴル族、ウイグル族、回族ってのはイスラム教徒ね、チベット族・・・

でね。でね。

チベット自治区以外の4つの自治区で、一番多い民族は「漢民族」なんさな。

漢民族ってのは中国や台湾の90%占めていて、世界で最も多いとされてる民族ね。

何それって感じでしょ!!!

内モンゴル自治区って聞いたら、住んでる人達の大半はモンゴル族やと思うよね。

それが違う・・・ここが面白い(^o^)/

それぞれ漢民族が多い理由はあるし、征服したらそこに住んどけって感覚を分からなくはないけど、普通の感覚、大多数の考えって「本国に帰りたい」になるよね。

でも多分これが日本人的な発想なんやろな(+o+)・・・

日本ってええ国なんやと思うわ!!!

他民族、他宗教、他文化の国に居続ける、もしくは自ら入植す理由・・・

私見ですよ。あくまでもね。

「居心地いいんでしょ」本国より  基本これかと。普通かな。。。。

逆にいうと「居心地悪いんでしょ」中華人民共和国!!!・・・また怒られるかな??

唯一ね。自治区の人口の90%がチベット族のチベット自治区って、

チベット仏教のエリア。

チベット仏教って日本にある仏教と全然違う・・・

日本の仏教はインドで発祥後、伝来までに中国、朝鮮半島を経由してるから、大分脚色されているらしい。語弊があるかもやけど「ラフになってる」ってこと。

中国と日本の共通点は「宗教色が強くない」ことかな~と。

チベット仏教はインド発祥の仏教を忠実に受け継いだから・・・厳格

で、宗教と政治のトップダライ・ラマ・・・名前くらい聞いたことあるかな。有名っす。

この最高権力者の選出は世襲でも選挙でもないの。

なんやと思う・・・?びっくりするで~

「輪廻転生制度(りんねてんしょう)制度」

簡単に説明するとダライ・ラマが亡くなると「どっかで生まれるであろうダライ・ラマの生まれ変わりを探す制度!!!!」

これ宗教色の薄い中国の人(漢民族)が暮らし続けるには微妙でしょ。

まえの言い方をすると「居心地悪い」
⇒あくまで宗教色の薄い人にはですよ!!!信心深い人には素晴らしい場所。

さて、話を戻して「居心地の良い」自治区に漢民族が増え続けたってことは、中国の共産主義行政からある程度の自治は認められてるでしょね・・・

中国本国と変わらないなら漢民族も住み続けないでしょうしね。

実態は住んでみないと分からないかも、やけど漢民族増加のデーターはそう示してるように思うね。

ただ共産党は完全に自治にして自由にやりな~にはしないよね。

特別行政区の香港でもそうやけど、共産党員は一定数送りこんでるね。

多いパターンは行政トップは地元民族、ナンバー2に共産党員ってのかな。

そんな風にぷち自治を認めながらも、感じてないだけで、最先端テクノロジーを駆使して住民の一挙手一投足を監視してるって話もあるけどね。

でもこれは中国本土での方がより厳重かと・・・

国って何故ある? 

自治区について触れて勉強した時に思ったことはさ~

「国って何の為にあるの」ってこと( `ー´)ノ

人が幸せに暮らすための集団であるべきやと思うのよね~

1900年代のヨーロッパ列強国達は世界中の植民地にしてた国の独立を認めてきたよね。

このへんはヨーロッパの国って偉いな~って思う(^o^)/

参考までに下図がイギリスが最大領土の時!!!
世界の23%の領土を支配してたんさ。最盛期は1918年ね。

宗教、民族、文化等が違っても仲良くできることはあると思うけど・・・

異民族同士で尊重しあって上手くいったこともあるやろけど・・・

自国のことだけ考えるなら資源もあり、経済発展してるエリアは自分とこに欲しいやろけど・・・

でもね。人間は文明ができてから今までで学んだよね。

世界一の経済大国アメリカでも大統領選挙で「アメリカファースト」を掲げたトランプ氏は再選ならなった。国民は選択は「ノートランプ」すなわち「世界との調和!!!」

自国が大事なら周りの国も幸せにすることこそ、自国の為!!!

そう歴史は言っておりまする。

自治区の5つはいずれ独立国となると思う。

持論は「独裁国家は長続きせず、いずれ民主化していくことは歴史の必然」と考えてるからね。

だからこそ思うのは、5つの自治区の独立は中華人民共和国の民主化の前にあるべきかと・・・
それが自国(中国)の為。

民主化のタイミングでは「自ら進んで他民族の為」って世界は思わないよね(>_<)



コメント

タイトルとURLをコピーしました